LOADING...
ローマの必見の5つの噴水スポット
画像クレジット: Pexels.com

ローマの必見の5つの噴水スポット

Jun 09, 2025
03:29 am

どんな話なの

ローマは、歴史と美が交錯する都市であり、その象徴的な噴水は訪れる人々を魅了します。これらの噴水は、単なる観光名所ではなく、ローマの文化と歴史を物語る重要な存在です。この記事では、ローマで必ず訪れるべき5つの噴水をご紹介します。それぞれが独自の魅力を持ち、訪れる価値があります。

噴水1

トレヴィの泉

トレヴィの泉は、おそらくローマで最も有名な噴水です。このバロック様式の傑作は、映画や写真を通じて広く知られています。伝説によれば、この泉にコインを投げ入れると、再びローマに戻って来られると言われています。観光客が絶えないこの場所では、美しい彫刻と壮大なデザインに誰もが目を奪われることでしょう。

噴水2

ナヴォーナ広場の四大河川噴水

ナヴォーナ広場には、ベルニーニによる「四大河川の噴水」があります。この芸術作品は、ナイル川、ガンジス川、ドナウ川、ラプラタ川という4つの大河を象徴しています。それぞれが異なる文化や地域を表現しており、その精巧さには驚かされます。広場全体は活気に満ち、多くの店やカフェも楽しめます。

噴水3

バルカッチャ噴水

スペイン階段のふもとに位置するバルカッチャの噴水は、小舟(バルカッチャ)の形をしていることからその名が付けられました。このユニークなデザインは、ベルニーニ父子によって手がけられたものです。周囲にはショッピングエリアも広がっており、買い物を楽しみながら一息つくことができます。

噴水4

モーゼ像付きアクア・フェリーチェ噴水

モーゼス像が設置されたアクア・フェリーチェの噴水は、その名の通りモーゼス像が特徴的です。この巨大な彫刻作品は、アクア・フェリーチェ水道から供給される豊富な水を湧き出す噴水として機能しています。迫力ある姿と細部まで緻密に作り込まれた造形美を間近で見ることができます。

噴水5

トリトン海神像付きトリトン広場噴水

最後に紹介するトリトンの海神像があるトリトン広場の噴水も、ベルニーニによる作品です。小ぶりながら印象的なこの彫刻群は、人魚座を模した台座の上部中央から水が勢いよく吹き出し、清涼感あふれる美しい構成が際立っています。